ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひぐらし
ひぐらし
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
PVアクセスランキング にほんブログ村

2012年11月29日

ジグヘッドも!!

ワームのケース収納計画は無事終了と言いたい所ですがどうももう一つ
ケースが必要なようです(汗)

それと遅ればせながら ワームを袋から取り出して別ケースで保管する方法
は自己責任の元にやっております。

カツさん ご指摘大変ありがとう御座いましたm(_ _)m


でもって話は変わって 以前から愛用しているジグヘッドケース。
ジグヘッドも!!
0.6~2.0gを収納可能にして1列余裕を持たせておりましたが 0.4gも常備するようになって
満席です。
100均のケースにバルサ材で作った超安上がりのケースです。
十分満足していたのですが最近開けるとジグヘッドが転がっていることが有ります(汗)

そこで早速対策です。
蓋にスポンジ貼り付けます。
大体 家の中に適当な材料が転がっているのですが今回は見つかりません。

『しゃあないな~!!』

RCヘり用の振動吸収用スポンジがちょうど厚さも手頃です。
裏面は粘着シートも着いている優れものです。

ジグヘッドも!!

早速ジャストサイズに切って貼り付けました。
ジグヘッドも!!

思ったとおりケース振ってもジグヘッドはしっかりホールドされてます。
そして無理な力もかからず蓋の締まりも良好です。

そりゃあそうですよねぇ!! このスポンジ 面積は大きいですけど超お高い!!
多分 ジグヘッドケース2~3個買えたような~(爆)


今日も ブログを最後まで読んでいただき 大変ありがとう御座いましたm(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。上のバナー一日1クリックして頂けたら嬉しいです。



このブログの人気記事
キャロ用ロッド感度。
キャロ用ロッド感度。

ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。
ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。

古いリールvs最近のリール。
古いリールvs最近のリール。

恐るべしダイソーのお世話に(笑)
恐るべしダイソーのお世話に(笑)

ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。
ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。

同じカテゴリー(釣り 道具)の記事画像
今の方が断然良いもの。
オリジナルで良かった物➀
年末大掃除で出てきたブツ(笑)
苦し紛れから出た 『この手が有ったか!!』
お試し補修完了
転ばぬ先の補修!?
同じカテゴリー(釣り 道具)の記事
 今の方が断然良いもの。 (2022-08-11 11:30)
 オリジナルで良かった物➀ (2022-06-21 11:30)
 年末大掃除で出てきたブツ(笑) (2022-01-07 11:30)
 苦し紛れから出た 『この手が有ったか!!』 (2021-03-12 11:30)
 お試し補修完了 (2020-10-13 11:30)
 転ばぬ先の補修!? (2020-10-12 11:30)

この記事へのコメント
すごいですね。自分は市販品をそのまま使ってるのが恥ずかしい(;´д`)
Posted by M at 2012年11月29日 11:47
いえいえ 市販品の方が良いとは思うのですがなんか自分だけの物も
欲しくて(笑)

こどもの筆箱と同じなので 色を変えないと間違えられそうです(汗)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2012年11月29日 16:58
ひぐらしさんも完全な末期症状です(笑)

そろそろ週末の準備ですか~?
Posted by hiro at 2012年11月29日 21:36
あれっ!!
本人はあんまり自覚症状が無いのですが(汗)

既に末期ですか(爆)

どうも周りが同じ症状の方々ばかりですので気が付きませんでした。

よ~し!!
今度こそ 壺と水で........(爆)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2012年11月30日 09:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジグヘッドも!!
    コメント(4)