ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひぐらし
ひぐらし
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
PVアクセスランキング にほんブログ村

2014年08月18日

プチ改善終了(笑)

こんにちは!!

今後 ひぐらしの釣行時に主流になるであろうウェストバッグ。

当然の事ながら釣行時は常に装着する事のメリット。

 いつもポチッと応援大変ありがとうございます。m(__)m  
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

舟虫だらけにならない!!(爆)

実は他にもメリットは有るのですがこの時期はやはりこれが一番かと!!

そしてウェストに装着してみると少しベルトが長め。

もう少し短くしようと思いましたがすでにもっとも短くセッティングされておりました。

予定ではあと 3~4kg体重を減らすのでちょっと心配です(笑)
(そこの ㋬のつくおっさんは 『ぷぷっ!!』 とか言わないよ~に)

さてじわっと本題です(汗)

工作は自己責任の元にやっております事をご了承願います。

一度無くしたものはなかなか出てきません。 ましてや自分以外の人が放り投げてその際に転がったパイプなんて物は容易には見つかりません(笑)

工作部隊の必死の捜索の結果発見いたしました。(汗)

そしてエッジはこんな状態。
プチ改善終了(笑)

バッグの底に入る方は周辺のエッジを削ります。
プチ改善終了(笑)

そしてロッドを入れる上のほうは内側を削ります。
プチ改善終了(笑)

そしてこのパイプをバッグのDカンに取り付けます。
プチ改善終了(笑)
プチ改善終了(笑)

既に何回か使用したことがあるのでこれで更に安定度が増すことでございましょう。

今日もブログを最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
ブログ村 アジングへ!!
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

そう言えば へ師匠が 臭くなったフィッシュグリップの対処法をお答えになっていらっしゃいましたが.........
こういう事だったすか(爆)
プチ改善終了(笑)



このブログの人気記事
キャロ用ロッド感度。
キャロ用ロッド感度。

ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。
ガルプ&ナルゲンの必需品リニューアル。

古いリールvs最近のリール。
古いリールvs最近のリール。

恐るべしダイソーのお世話に(笑)
恐るべしダイソーのお世話に(笑)

ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。
ガルプの欠点?を補う優れものナルゲンは頼りになる。

同じカテゴリー(釣り 道具)の記事画像
今の方が断然良いもの。
オリジナルで良かった物➀
年末大掃除で出てきたブツ(笑)
苦し紛れから出た 『この手が有ったか!!』
お試し補修完了
転ばぬ先の補修!?
同じカテゴリー(釣り 道具)の記事
 今の方が断然良いもの。 (2022-08-11 11:30)
 オリジナルで良かった物➀ (2022-06-21 11:30)
 年末大掃除で出てきたブツ(笑) (2022-01-07 11:30)
 苦し紛れから出た 『この手が有ったか!!』 (2021-03-12 11:30)
 お試し補修完了 (2020-10-13 11:30)
 転ばぬ先の補修!? (2020-10-12 11:30)

この記事へのコメント
ぷっぷっぷっ
筋肉が落ちただけで
腹回りは増えてる
んじゃ〜無いの〜(爆笑)

あっ!
こんにちは(^^)
前使ってたパイプは
見つかりませんでしたか!
おかしいなぁ〜
エビフライは見つかるのに(爆笑)
Posted by 遅めの盆休み中の通りすがりの旅の者 at 2014年08月18日 12:10
遅めの盆休み中のいつもの者さんへ

相変わらず 口の減らない............

はっ こんにちは!!

>必死の捜索の結果発見いたしました。
このように書いてあるのに 読んでないし~!!(笑)

はっ いつもの事でござった(爆)

そういえばイラストが無いのぅ..........
Posted by ひぐらしひぐらし at 2014年08月18日 12:27
ウエストポーチに

ロッドホルダー


いいアイデアです!


モンドコレクション金賞受領
Posted by yamazuri at 2014年08月18日 23:50
おはようございます!

昨日コメントしたつもりがコメントしてないようで…(^_^;)

という事で、最初から…

お疲れです!

これに前に購入されたパイプカッターを使用されたのですね(^-^)

エンビのパイプだけじゃなく自称テニスの王子様のパイプカットもお願いします!(笑)
Posted by おついおつい at 2014年08月19日 09:28
yamazuriさんへ
ここはやはり ロッドホルダーが必要でしょう。

りぐる時は必ず何か落としても良いところでやりますけど(笑)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2014年08月19日 12:26
おついさん

こんにちは!!

これを切ったのはパイプカッターではなく胴つきのこです。
(あれは硬い小径の物用)

自称テニスの大爺様はもうじき煙しか出ないことでございましょうぞ!!(爆)
Posted by ひぐらしひぐらし at 2014年08月19日 12:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プチ改善終了(笑)
    コメント(6)